シフト管理DX「らくしふ」、医療法人けんゆう会が運営する医療脱毛専門クリニック「レジーナクリニック」のシフト管理ツールに採用

デスクレスワーカー向けのヒューマンマネジメントプラットフォームを提供する株式会社クロスビット(東京都品川区、代表取締役社長 小久保 孝咲 、以下「クロスビット」)は、医療法人けんゆう会(東京都中央区、以下「けんゆう会」)が運営する医療脱毛専門クリニック「レジーナクリニック」のシフト管理DXツールとして、「らくしふ」が全店舗で採用されたことをお知らせします。

今回、全国22院で医療脱毛専門クリニック「レジーナクリニック」に務める医師のシフト管理を目的として「らくしふ」が導入されました。開院時間は医師による施設管理が常に行き届いていなければなりません。らくしふを導入することにより、医師の勤務状況はデータ化され、管理者からは複数のクリニックを横断して把握できるようになりました。

なお美容クリニックの経営では、施術・レセプションスタッフにも導入することで人員配置を最適化し、利益の最大化を狙うことも可能です。

「らくしふ」は、飲食・小売からクリニックなどの医療施設や介護施設まで、幅広い事業体で活用できるシフト管理のクラウドサービスです。スタッフのシフト希望回収からシフト作成、労務管理、予実管理・人件費などの可視化・最適化まで、シフト管理業務のDX化をサポートします。店舗間のヘルプにも柔軟に対応するシステムで、複数店舗のスタッフの同時管理も可能です。

従来アナログ管理を行っていた企業でも、ムリなくデータ活用をスタートできるツールとして、事業規模・管理人数に合わせた料金プランでサービス提供しています。

クロスビット提供サービスについて

新型コロナウィルスの影響で、非正規雇用やオンデマンドワーク化が進んでいます。リソース分配計画の重要性が高まり、管理・作業工数削減、各種計算自動化を推進する動きが加速しています。

そのような状況を踏まえ、現在はシフト管理の効率化により、管理工数削減に貢献するサービス「らくしふ」を提供。今後は必要労働力を最適に配置するためAIを活用するなど、サービス提供を通じて企業の成長に貢献します。

企業情報

社名:株式会社クロスビット
所在地:東京都品川区西五反田 7丁目 22-17
代表:代表取締役 小久保 孝咲
設立:2016年4月
資本金:3億9,819万円(資本準備金含む)
企業 URL:https://x-bit.co.jp

サービスに関するお問い合わせ

サービスサイトよりお問い合わせください。
らくしふ URL:https://rakushifu.jp

広報へのお問い合わせ

担当:河合・古田
電話番号:080-7529-1346

引用元:PRTIMES

関連記事

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

  • Aerospike合同会社とLibrus㍿が、Aerospike® Real-time Data Platform分野でパートナー契約を締結

News

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

FREE MAILMAGAZINEメルマガ登録

DXに特化した最新情報配信中