モリタ、国内最大級の歯科向け情報サイトを運営するWHITE CROSSへ出資

株式会社モリタ(大阪府吹田市、代表取締役社長:森田晴夫、以下「モリタ」)は、2022年7月1日、国内最大級の歯科向け情報サイトを運営するWHITE CROSS株式会社(東京都港区、代表取締役社長:赤司征大、以下「WHITE CROSS」)が実施する第三者割当増資を引き受けました。

モリタは、2022年4月1日から新たな中期経営計画に取り組んでいます。その中期経営計画で掲げたビジョン「持続的な成長を目指し、革新を生み出すDXへ積極的に取り組み、未開拓分野へのシナジーのある事業展開を果たす」の実現に向けて、今後段階的にWHITE CROSSとの事業の提携を目指してまいります。

WHITE CROSS株式会社
https://whitecross.jp/

本社:東京都港区南青山3-3-6 クアルソ南青山3F
事業内容:歯科医療プラットフォーム事業、人材事業
代表者:赤司 征大
設立:2015年3月従業員数:41名

歯科向け情報サイト WHITE CROSS https://www.whitecross.co.jp/

株式会社モリタについて

1916 年に歯科医療器材の輸入商社としてスタートし、2016 年に創業 100 年を迎えた歯科医療総合商社。歯科医療機器の販売から開業・経営コンサルティング、医療情報提供まで行う。歯科医療機器卸国内でトップシェアを占め、歯科医師が座って診療する水平位診療システムや科学技術を応用した接着歯科治療などは歯科診療に革新をもたらしスタンダードとなっている。現在、普及が加速する歯科用レーザーや歯科用CTに至るまで絶え間なく『世界初』を発信し続けることにより歯科医療の発展を目指す。

引用元:PRTIMES

関連記事

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

  • Aerospike合同会社とLibrus㍿が、Aerospike® Real-time Data Platform分野でパートナー契約を締結

News

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

FREE MAILMAGAZINEメルマガ登録

DXに特化した最新情報配信中