エフアンドエムとファーストトレードが「ひとり会社会計応援プラン」サービスを共同開発、提供開始

「ひとり会社会計応援プラン」サービス開発の背景および経緯

このたび、ファーストトレード社の展開する輸入代行サービス「CiLEL(シーレル)」をご利用中の法人会員様向けに会計サービスをリリースいたします。同社では先行して10月からCiLEL会員様に副業・個人事業主向けの会計サービスを提供していましたが、今回は法人化した会員様からの要望にお応えした新サービスのリリースとなります。(※1)

スタート時に個人事業主であっても、一定の事業規模になると、税務や事業継続性の観点から法人化するケースが多くあります。一方で、CiLEL会員様は輸入を伴う事業をおこなっているため、関税等も絡んで会計処理が複雑で、税理士報酬も高くなりがちです。今回「ひとり会社会計応援プラン」の利用により、輸入を行う法人であっても、パッケージ化された安価で明確な料金体系で会計処理や税理士法人による確定申告サービスを受けることが可能となります。

※1 参考
「会計サービスのエフアンドエムとファーストトレードが業務提携、副業輸入ビジネス向け会計パッケージの提供を開始」2021年10月19日発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000085803.html

ファーストトレードのEC事業者支援

「ひとり会社会計応援プラン」概要

利用対象者:現在輸入・EC事業を手がける法人様
費用   :月額16,500円(税込)〜
ご利用方法:以下のウェブサイトにアクセスし、お問い合わせください。
https://fast-trade.co.jp/lp/accounting_service/#contact

◆ポイント(※2)
・領収書やカード明細を専用封筒に入れてポストに投函するだけで、結果はメールでお届け!
・法人税申告はもちろん、面倒な消費税申告もおまかせ!
・社長さん個人の年末調整・源泉徴収票作成も依頼できます!
・困ったときの相談や税務調査も対応します!

 ※2 
確定申告などの税務業務は株式会社エフアンドエムが紹介する税理士法人が対応いたします。

提供開始キャンペーン

【申し込み金22,000円(税込)が無料となります】

一人もしくは少人数でECビジネスを行っているお客様に特化し、CiLELの導入サポート、株式会社エフアンドエム社のバックオフィス支援サービスの連携でリーズナブルな価格での提供を実現しました。提供開始キャンペーンとして、さらにお得に申し込み金無料で導入いただけます。

本キャンペーンは、お申込みいただいた方すべてが対象となります。予告なく終了する場合がございますので、お早めにお申し込みくださいませ。

会社情報

株式会社エフアンドエムについて

東京証券取引所「JASDAQ」上場企業。中小企業と個人事業主の活性化にこだわりを持ち、約7万人の会員が利用する個人事業主向け会計サービス「カルク」を運営。このほか、中堅中小企業向け管理部門支援サービス(エフアンドエムクラブ)や中堅中小企業向け財務・補助金申請支援サービスを提供。

【会社概要】
商号      :株式会社エフアンドエム
代表者     :代表取締役社長 森中一郎(もりなか・いちろう)
所在地     :大阪府吹田市江坂町一丁目23番38号
設立      :1990年
事業内容    :個人事業主及び小規模企業向け会計サービス等
資本金     :9億8,965万円
URL.          : https://www.fmltd.co.jp/

ファーストトレード株式会社について

2011年の創業以来、EC事業者向けのシステム・サービスを開発・提供。自社ECサイトをゼロから月商3,000万円にまで成長させた運営経験と、全国の会員企業の悩み相談によって得られた知見を元に、業務効率化と経営相談による売上・利益向上を支援。仕入れ・ロジ・販促まで一貫して支援を受けられるEC事業サポートシステム「CiLEL」を自社開発し、これまでに5,000社以上のEC事業者支援を手がけ、企業間取引のDX支援を進めている。

本社は福井県あわら市。第二回「福井ふるさと企業表彰」優秀賞受賞(2017年)、経済産業省より「地域未来牽引企業」に選定(2018年)、ふくいグッドジョブ女性表彰受賞(2019年・2020年)。

【会社概要】
商号      : ファーストトレード株式会社
代表者     : 代表取締役 三上良平(みかみ・りょうへい)
所在地     : 福井県あわら市大溝3-3-18 
設立      : 2011年
事業内容    : EC支援事業 
資本金     : 2,265万円
URL      : https://fast-trade.co.jp/

引用元:PRTIMES

関連記事

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

  • Aerospike合同会社とLibrus㍿が、Aerospike® Real-time Data Platform分野でパートナー契約を締結

News

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

FREE MAILMAGAZINEメルマガ登録

DXに特化した最新情報配信中