バックオフィス向けクラウドサービスを提供するjinjer社会課題や地域課題を解決する取り組み「MOVE ONプロジェクト」を開始

バックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー」を提供するjinjer株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:加藤 賢、以下jinjer)は、サスティナビリティ活動の一環で、世の中に存在する社会課題や地域課題に対して、様々なパートナーとともに、「ジンジャー」のテクノロジーを活用して課題解決に挑む「MOVE ONプロジェクト」を開始いたします。

MOVE ONプロジェクト概要

目まぐるしく変化する時代の中で、昨日までに無かった新たな技術が毎日のように誕生しています。それにより、生活やビジネスは、日々進化しています。一方で、誰かが解決しなければならない課題が置き去りになり、無数に存在するとjinjerは考えます。jinjerは、その無数にある見過ごされている課題に対し、さまざまな取り組みにより介在することで、持続可能な世界の構築に貢献してまいります。「MOVE ONプロジェクト」のプロジェクト名の通り、「いまより前へ」DXを前進させます。取り組み内容は、特設サイトで適宜発信をしていきます。

▶MOVE ONプロジェクトとは:https://jinjer.co.jp/sustainability/move-on-project/

MOVE ONプロジェクト対象領域

jinjerの「MOVE ONプロジェクト」では、学校法人や、自治体、社会福祉協議会など幅広い領域において、jinjerのテクノロジーを通じてさまざまな取り組みで、DXを推進していきます。

jinjerが考えるサスティナビリティ

jinjerは、国連が提唱する「持続可能な開発目標」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けて事業を展開していくことが重要だと考えます。SDGsの目標の中から、事業に関連する課題を選定し、それらの解決に向けて事業を積極的に推進していきます。

SDGsは、当社が取り組む事業テーマとの関連性が高く、SDGsを推進することが、企業価値を向上させるだけでなく、幅広いステークホルダーとの関係強化にもつながると考えます。自社の強みを生かした持続可能な成長戦略として進めてまいります。今後も、幅広い領域のお客様のSDGs推進を通じたDXを実現し、強固なパートナーシップを確立していきます

▶jinjer、サスティナビリティページ:https://jinjer.co.jp/sustainability/

バックオフィス向けクラウドサービス「ジンジャー」とは

「ジンジャー」は、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算・電子契約・Web会議など、バックオフィス業務の効率化を支援するクラウドサービスです。バックオフィスに関わるデータを「ジンジャー」に集約し、「1つのデータベース」で管理することで、各サービスにおける情報登録や変更の手間を削減します。

▶「ジンジャー」公式サービスサイト:https://hcm-jinjer.com

会社概要

会社名 :jinjer株式会社
所在地 :東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿
代表者 :代表取締役CEO 加藤 賢
URL    :https://jinjer.co.jp/

引用元:PRTIMES

関連記事

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

  • Aerospike合同会社とLibrus㍿が、Aerospike® Real-time Data Platform分野でパートナー契約を締結

News

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

FREE MAILMAGAZINEメルマガ登録

DXに特化した最新情報配信中