美容業界のDXを目指し、サステナブルマネージメントを実現させる”DADAアプリ”

弊社は2017年に創業し、美容業界のデジタルトランスフォーメーションを目指すべく、人と店舗と社会を繋ぐサロン特化型プラットフォーム「DADAアプリシステム」を開発し、2019年1月には特許庁よりビジネスモデル特許を取得させて頂きました。順風満帆とは言えるスタートではありませんでしたが、「美容業界を良くしたい」「美容業界を変えたい」と願う、業界を心から想う人々の応援と支援を頂戴し、約5万人の会員様をお迎えさせて頂きながら”2015年に構想した次世代型物流システム”の本命システムとして、2021年10月6日午後4時にグランドリリースさせて頂きました。お客様の利便性向上は勿論、それらを取扱い頂くサロン様やメーカー様にとっても更なるビジネスツールとして、よりご活用頂ける操作性や柔軟性を持った仕組みに生まれ変われました。

「DADAアプリシステム」は、美容業界(エステティックサロン・美容室等)の既存の流通に革命を起こし、それを再統合することで新たなネット通販(EC市場)と集客モデルの確立を目的としています。

既存の流通に革命を起こすとは(リアル店舗とネットの融合)のことで、サロンから在庫リスクを解消し、商品の取り扱いアイテムを充実させることができる他、ネットショップへの悪質な横流しを軽減することができます。

このネットショップへの横流しは商品価値や店舗売上にも悪影響を及ぼす元兇にもなっています。しかしながら、現在の美容業界において、流通革命を起こすだけでは販売(売上)につながる事はなく、販売する側と消費する側に新たなベネフィットを作る必要があります。それがこのDADAアプリケーションシステムなのです。

DADAアプリケーションをダウンロードする事により生まれるベネフィットは、先ずダウンロードする事により得られるポイントの付与、商品購入時の還元ポイント、サロンでのポイント購入時での特典やメーカーやサロンからのコアな情報を直接受け取ることができるなどお客様が納得でき安心して消費ができる仕組みです。DADAアプリケーションシステムが物売りの時代から案内する(コンシェルジュ時代に)変革し新たな次世代型のマーケットと作ることを確信しています。

DADAアプリシステムがスタートしてから、デジタルトランスフォーメーションに対する柔軟な考えや未来志向の高いお客様に恵まれ、少しずつ成功事例を積み上げて参りました。この事を多くの方々に知って頂きたく、コンラッド大阪の38階と39階の2フロアを広く使用しこれまでにないスペシャルイベントを開催させて頂くこととなりました。

そのテーマは「まだ見ぬ世界へ」です。

これは弊社代表が良く口にする言葉です。デジタルトランスフォーメーションの先にある世界を、想いに思い、想像に創造を膨らませた代表だからこそ見える世界があります。ぜひ皆さまにも感じて頂けるイベントであると心から願っております。

このイベントでは、DADA WORLDとも言える企画が盛り沢山です。

ご来場特典もご用意いたしております。皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

開催基本情報

開催日程:2021年12月10日(金)
開催時間:午後1時~午後5時
※イベント進行について現在調整を行っております。詳細が決定次第、お申込者の皆さまには順次ご報告申し上げます。
開催場所:コンラッド大阪
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目2−4(代表番号:06-6222-0111)
※受付場所は39階となります。

イベント内容

❶「サロン進化論」出版記念特別トークイベント

論客ゲストには、書籍推薦人でもある株式会社アデランス代表取締役社長兼グループCEOの津村 佳宏様と、一般社団法人日本美容改革推進協会の代表理事を務める坂口 貴徳様をお招きし美容業界DXについて熱く議論を交わします。

❷ DADAアプリ特別セミナー

 ※DADAアプリ導入実績のあるオーナー様をお招きし分かりやすく解説致します。

❸ DADAアプリセレクトマガジン「Linnove」のリアルイベント

 ※商品体験だけでなく、ご参加メーカー様らによるセミナーもご用意を進めております。

ぜひ楽しみにしていてください。

お申込みについては

下記のサイトよりお申込み下さいませ。
https://dada-integrate.hp.peraichi.com/

引用元:PRTIMES

関連記事

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

  • Aerospike合同会社とLibrus㍿が、Aerospike® Real-time Data Platform分野でパートナー契約を締結

News

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

FREE MAILMAGAZINEメルマガ登録

DXに特化した最新情報配信中