メディカルコンサルティング合同会社が、カルテ・診断書のテキスト化サービスを提供開始

カルテのテキスト化により、大量の資料の中から検索・コピー&ペースト等が行えるようになりました。

この度、カルテ・診断書のテキスト化サービスを提供開始いたしました。

弁護士業務のDX実現に向けて、医証のデジタル化の一助となります。

2022.10.17

【弁護士向け】自然言語処理AI×カルテのテキスト化サービス|訴訟

https://medicalconsulting.co.jp/2022/10/17/artificial-intelligence/

カルテ・診断書をWord形式の電子ファイルへ変換することで、

  • 検索機能
  • メモやコメント機能
  • コピー&ペースト機能

を利用可能になります。

顧問契約締結先の法律事務所様へ、無料にて提供させていただきます。

また、一般の法律事務所様にも初回無料にて提供させていただきます。

この機会に是非、カルテ・診断書のテキスト化サービスをご検討ください。

https://medicalconsulting.co.jp/

注意

現状での精度は、電子カルテで90%前後、手書きカルテで60-70%程度です。
誤翻訳発生時の責任は弊社にて負いかねますことを予めご了承いただけますと幸いです。

引用元:PRTIMES

関連記事

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

  • Aerospike合同会社とLibrus㍿が、Aerospike® Real-time Data Platform分野でパートナー契約を締結

News

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

FREE MAILMAGAZINEメルマガ登録

DXに特化した最新情報配信中