㍿アセットコミュニケーションズが、賃貸経営に欠かせない建物管理サービスを簡単見積・発注可能な「BMクラウドネットショップ」のサービス対象エリアに沖縄県を追加

株式会社アセットコミュニケーションズ(本社:東京都中央区、代表取締役:近藤 統嗣 以下アセットコミュニケーションズ)は、賃貸経営に欠かせない建物管理サービス(清掃・点検・原状回復など)を簡単見積・発注可能な「BMクラウドネットショップ」のサービス対象エリアに沖縄県を追加したことをお知らせいたします。

BMクラウドネットショップについて

BMクラウドネットショップは、オンライン上で簡単に、賃貸経営に欠かせない建物管理サービス(清掃・点検・原状回復など)の見積・発注が可能な不動産ネットショップです。

インターネットで買い物をするように、協力会社との契約、業務管理、請求管理も行うことができます。

URL:https://teikijunkai.com/

BMクラウドネットショップでできること

  1. 清掃、原状回復など、取引先業者との受発注、電子契約
  2. 発注した業務の進行およびやりとりの管理
  3. 発注先業者からの業務報告と、家主向けの報告書作成
  4. 請求書の作成と一元管理
  5. 上記をさらに総合し、不動産会社のネットショップとして利用企業は在庫を持たず、システムを通じてBM一式の商品50種以上を取り扱うことができます。また、自社の空室対策商品などを追加することで「ネットショップ」の開設・運用が可能です。

サービス対象エリア拡大中

この度、サービス対象エリアに沖縄県を追加いたしました。

サービス対象エリアは以下の通りです。

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県、沖縄県

※サービス対象エリア拡大の定義:主力商材が提供可能となった範囲

今後の展開

アセットコミュニケーションズは、今後も不動産業界のDX推進に寄与するより良いサービスの開発に努めるとともに、全国展開に向けて体制強化を図ってまいります。

関連URL

Asset Apps:https://assetapps.jp/
BMクラウド:https://teikijunkai.com/
株式会社アセットコミュニケーションズ:https://assetcom.jp/

株式会社アセットコミュニケーションズ 概要

社名                   株式会社アセットコミュニケーションズ
本社                         東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7階
BMクラウド本部      東京都渋谷区猿楽町29-8 ヒルサイドテラスE棟32
設立                     2001年9月26日              資本金    10,000,000円
代表者                    代表取締役     近藤統嗣
事業内容                   AssetAppsの開発・提供
                               BMクラウドサービスの開発・提供
                               不動産ネットショップの開発・提供

本リリースに関するお問合せ

サービスに関するお問合せ

担当 大橋
Tel:03-6277-2196
https://teikijunkai.com/inquiry/

報道関係者さまお問合せ

引用元:PRTIMES

関連記事

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

  • Aerospike合同会社とLibrus㍿が、Aerospike® Real-time Data Platform分野でパートナー契約を締結

News

  • ㍿SBI証券とSBIホールディングス㍿がシンプレクス・ホールディングス㍿と資本業務提携契約を締結し、シンプレクス・ホールディングスの普通株式のSBIホールディングスによる取得および合弁会社の設立

  • ㍿ストリートスマートがチエル㍿と教育DX分野で業務提携契約を締結

  • シソーラス㍿が長野DXセンターでの活動を通して培った経験をもとに、開発着手した地方企業の業務改革や新規事業創出を支援するための完全クラウド型デジタルプラットフォーム「goodsoil」をリリース

  • エン・ジャパン㍿が長崎県のソーシャルインパクト採用プロジェクトを実施し、県内で初の副業やリモート可のポジションを新設および「デジタルコーディネーター」を公募した結果、3名の採用が決定

  • 三菱ケミカルグループ㍿および三井化学㍿が、社会・産業の基盤である化学品物流の標準化・効率化に向けた共同検討を開始

FREE MAILMAGAZINEメルマガ登録

DXに特化した最新情報配信中